グラノーラダイエットは間違えた方法だと太ってしまう!
必要な栄養が豊富にとれると話題のダイエット、グラノーラダイエット。
オーツ麦やとうもろこし、ナッツ類などにシロップを混ぜて、オーブンで焼いたものをグラノーラといい、ドライフルーツが入っているものがフルーツグラノーラです。
フルーツグラノーラは、メーカーや商品によって栄養分に違いはありますが、基本的に食物繊維や鉄分が豊富で、カリウム、ビタミンA、葉酸などが含まれています。
グラノーラで一食置き換えて行うグラノーラダイエットは、効果的に行う為にもいろいろと注意するポイントがあります。
興味はあるけれどよくわからないし…という方にこそ読んでもらいたいグラノーラダイエットについて詳しく説明していきたいと思います。
グラノーラダイエットの基本は1食置き換えダイエット
グラノーラダイエットで成功するためのポイントとは?
グラノーラダイエットの効果的な置き換えとは?
糖質制限ダイエット中にグラノーラは食べてもいいの?
グラノーラダイエット オススメのグラノーラ3選
グラノーラダイエットのおすすめレシピ
自分好みの好みのグラノーラを作ろう
グラノーラダイエットのメリット&デメリット
グラノーラが体にいい理由!なぜダイエット向きなの?
グラノーラでダイエットのつもりが太った!なぜ?
グラノーラダイエットで効果的に痩せるポイント!:まとめ
グラノーラダイエットの基本は1食置き換えダイエット
グラノーラダイエットとは、一日3食のうちの1食をグラノーラのみに置き換えるダイエット方法のことをいいます。
一般的な朝食、昼食は1食あたり400~600kcal程度と言われているなか、これらを置き換えることで、単純に1食で200~400kcalを減らすことができるダイエットです。
また、オーブンで焼いてあるため、しっかり噛まないと飲みこむことができないのもダイエットの大きなポイントの一つです。
しっかり噛むことで咀嚼回数が増え、満腹中枢が刺激され、少しの量でもお腹が満足します。
すると食事の量を減らすことが自然にでき、ダイエットに効果的とされています。
また、グラノーラダイエットと似たダイエット法に「オートミールダイエット」もあります。
こちらも効果的なダイエット法ですよ♪
オートミールダイエットで楽やせ!1ヶ月で4キロ減の口コミも!
グラノーラダイエットで成功するためのポイントとは?
グラノーラの一番良いところは、ダイエット中に不足しがちな食物繊維が豊富なことです。
食物繊維が便秘解消に良いと言われているのはご存知ですよね?
食物繊維には水溶性食物繊維と不溶性食物繊維があり、便秘の改善にはこの2つのバランスが大事とされています。
その他の便秘解消法はこちらから
腸マッサージでぽっこりお腹・便秘スッキリ!ダイエット効果も
便秘解消に効く食べ物とその食べ方を知って頑固な便秘とサヨナラしよう!
便秘の改善はダイエットの第一歩です。
グラノーラの原料のオーツ麦には両者のバランスとして最適と言われている1:2の割合で含まれています。
この食物繊維を手軽に摂れる食品なので、グラノーラはダイエットに向いていると言われるのです。
ダイエット中、特に女性は食事制限などをして、栄養不足に陥ってしまいがちですが、グラノーラは食べる際に牛乳やヨーグルトをかけることで栄養バランスがとてもよくなります。
さらに鉄分やカルシウムが摂取できるため、貧血の予防、疲労の改善などに繋がります。
しかもしっかり噛んで食べることで少量でも満足できるため、一食分のカロリーを制限することができます。
あとの食事はしっかりとり、グラノーラでは摂取しづらい栄養分をしっかりとることで、ダイエットの成功率がぐんとあがってきます。
グラノーラダイエットの注意点
(1)量の割にカロリーが高い
グラノーラの標準的な一食分の量は50g。
これで少なくとも200kcal~230kcalくらいあります。
しっかり噛んで食べていても、結局量が足りずにおかわりしたり、他のものを食べていては普通の食事をするよりもカロリーオーバーになってしまい、結果的にダイエット失敗ということになってしまいます。
どうしても我慢できない人は、寒天などの低カロリーなダイエット食品を組み合わせて腹持ちを良くする工夫をするのも成功の秘訣です。
(2)美味しすぎてたくさん食べてしまう
グラノーラはここ数年で人気に火がつき、出荷数はぐんと上がっています。
それだけ買い続けられる一番の理由は、グラノーラが美味しいから。
もちろん美容や健康に良かったり、ダイエット食品として注目されたりといった理由はありますが、美味しくなければ続きませんよね。
しかし、美味しすぎてついつい量を多く食べてしまったりして失敗しているパターンの人も多くいるのが現状です。
低脂肪牛乳をつかったり、無糖ヨーグルトで食べるなど空風をして、量とカロリーを調整するのもポイントです。
グラノーラダイエットの効果的な置き換えとは?
グラノーラは、米やパンと比べてもビタミンや食物繊維、ミネラルが豊富に含まれています。
さらにフルーツグラノーラにはレーズンなどのドライフルーツが含まれており、ビタミンやミネラルだけでなく鉄分も多く、貧血の改善につながるという効果も期待できます。
しかもグラノーラは甘く食べやすいこともあり、ダイエット中の甘いものを我慢する…というストレスからも解放されるため、1日1回の置き換えは精神的にも効果的です。タイミングは好きなときで構いませんが、多くの人は手軽に食べられることに注目し、朝ごはん代わりにグラノーラを食べている方が多いです。自分のライフスタイルや食事の状況に応じて置き換えのタイミングなどは調整していきましょう。
グラノーラダイエット成功の秘訣は置き換えるタイミング
1日のうち1食をグラノーラで置き換えますが、朝に食べる量が元から少ない人の場合、普段の朝食よりグラノーラのほうがカロリーが高くなってしまうのでオススメできません。どんな方でもにもベスト時間帯は、実は夜なんです。
夕食は大体400kcal~500kcalになってしまうので、グラノーラの置き換えで200カロリー程度削減できる計算となります。
ただし、量をしっかりと守れないと逆効果となります。
低脂肪牛乳・豆乳・ヨーグルトといった低カロリー飲料で置き換えてみましょう。
更に腹持ちを少しでもアップさせたいのであれば、水分量の少ないヨーグルトで食べると、満腹感はぐんとアップします。
また、グラノーラほど知られていない”ミューズリー”という食品があります。
ミューズリーは、素材はほとんどグラノーラと同じですが、作り方が違います。
グラノーラはオートミールを砂糖やオイルでコーティングしたものをオーブンで焼くのに対し、ミューズリーにはその工程がなく素材そのまま。
そのため、カリッとした食感や甘味はなく、ドライフルーツを混ぜて甘味をつけられているものが多く流通しています。
ドライフルーツには食物繊維も含まれており、砂糖より低GIのため、砂糖で味付けされたグラノーラよりもダイエットに向いています。
もし夜に置き換えをして、更に効果を得たいときは、ミューズリーを選ぶのも視野に入れてもらえれば効果は抜群です。
グラノーラで置き換える時のオススメの適量とは?
グラノーラ1食分は40~50gです。
実際に計ってみると少なさにびっくりするかも知れません。
しかし、これ以上とるとカロリーは一気に高くなってしまいます。
牛乳をかけて食べる場合はグラノーラのカロリーに200kcal近くたされることになってしまいます。
置き換える際にはこの量を守り、満腹感を得るためにもしっかり噛んで食べましょう。
糖質制限ダイエット中にグラノーラは食べてもいいの?
グラノーラは食物繊維やビタミンなどが豊富ですが、糖質は意外と高いです。
ヘルシーな大豆のグラノーラでも、1食あたり24g程度。
フルーツ入りのものは、フルーツの糖質も入ってくるためもっと高くなってしまいます。
なのでグラノーラは糖質制限ダイエット中には食べないことをオススメします。
ただ食物繊維やビタミン、葉酸などが豊富に含まれているので、朝からちゃんとしたご飯を食べる時間がないって人にはおすすめです。
しかし、グラノーラではなくオールブランであれば、糖質制限中にも少しは食べて大丈夫でしょう。
オールブランには食物繊維が多く含まれていますが、カロリーはグラーノよりも低くなっています。
糖質の吸収度合いを表すGI値も45と低く、血糖値緩やかな上昇です。
ヨーグルトと一緒に食べて、甘みが欲しい時ははちみつやオリゴ糖などを使い、糖質制限中にも食べられるシリアルを楽しみましょう。
グラノーラダイエット オススメのグラノーラ3選
グラノーラは沢山の種類がありますが、中でもオススメのグラノーラをご紹介!
・「フルーツグラノーラ」 カルビー
世界から集め、厳選した原材料を使い作られている、カルビーのフルーツグラノーラ。
原料にシロップを混ぜて、オーブンで焼き上げ、いちご、りんご、パパイヤ、かぼちゃの種などドライフルーツを加えて作られています。
1食分50gのカロリーは、221kcal、また1食分50gには、なんとバナナ4本分の食物繊維が含まれています。
ほかにも女性にとって大切な栄養素、鉄分は、ほうれん草の10倍も。
カルビーのフルーツグラノーラには豊富な栄養素が含まれているため、不足しがちな栄養素もしっかり摂ることができるのでオススメです。
・「アップルシナモングラノーラ」 Natural Healthy Standard
素材の味を引き立たせるザクザクした食感で食べ応えのあるNaturalHealthyStandardのアップルシナモングラノーラ。
オーツ麦にシナモン、アーモンド、メープルシロップを混ぜて焼き上げられています。
1食分50gのカロリーは、207kcal、角切りのりんごやクランベリーが入っていてアップルパイのような味わいは癖になる美味しさ。
シナモンがアクセントで良いと口コミも高く、シナモンが好きな方にはオススメです。
・「フルーツグラノラ ハーフ」 ケロッグ
穀物やフルーツなどの原材料から低脂肪のものを選び、またハーフと名前が付くとおり、調合する油を最大限少なくして脂質を50%カットしているヘルシーさが特徴。
栄養バランスも優れているので、ダイエット中にも嬉しい人気のグラノーラです。
ブルーベリーやマンゴー、クランベリーやストロベリーなどのベリー類などが贅沢に配合されているので、豊富なビタミン類が含まれていますし、甘いものが苦手というかたでも食べやすく好評です。
グラノーラダイエットのおすすめレシピ
<グラノーラのミルク掛け>
材料(1人前)
・グラノーラ適量
・牛乳適量
器にグラノーラを入れます。グラノーラの上から牛乳をかけます。できあがりです。時間がたつとサクサク感がなくなるので、できるだけ早めに食べると良いでしょう。
オーソドクスな食べ方のため、朝ごはんなどに最適です。
<グラノーラのヨーグルト和え>
材料(1人前)
・グラノーラ適量
・プレーンヨーグルト適量
器にヨーグルトを入れます。その上からグラノーラを入れます。スプーンでざっくりと混ぜ合わせ、出来上がり。グラノーラは甘味が多いので、ヨーグルトは必ず無糖のプレーンタイプを使いましょう。
<グラノーラの豆腐ミックス>
材料(1人前)
・グラノーラ適量
・豆腐適量
器に豆腐を入れます。その上からグラノーラを入れます。混ぜ合わせて出来上がり。意外な組み合わせのようですが、最近はグラノーラ専用の豆腐も出回っているほどの人気の組み合わせ。グラノーラに不足しがちなタンパク質も補えるので、ゴールデンコンビと呼べるかもしれません。夜の置き換えにオススメのレシピです。
自分好みの好みのグラノーラを作ろう
市販のものでは甘すぎる!好きな味がほしい!そんな人は、自作のグラノーラも挑戦してみてはいかがでしょう。
材料
●オーツ麦1.5カップ
●シナモン小さじ4分の1
●塩小さじ2分の1
●ハチミツ 4分の1カップ
●オイル 4分の1カップ
○クルミ0.5カップ
○パンプキンシード0.5カップ
○ココナッツフレーク0.5カップ
①●の材料を全て混ぜる
②混ぜた●をクッキングシートの上に薄く広げ、160度に予熱したオーブンに入れ、20分焼く。
③焼きあがったものをボールに入れ、○の材料と混ぜ、再度160度のオーブンに入れて10分焼く
④熱が取れ、冷めたら出来上がり
グラノーラダイエットのメリット&デメリット
メリット
1.食物繊維が豊富なので便秘解消になる
グラノーラの1番の魅力は、食物繊維が豊富なこと。
グラノーラに含まれるオーツ麦には、水溶性食物繊維が3.2g・不溶性食物繊維が6.2gとバランスよく含まれています。
水浴性食物繊維と不溶性食物繊維がバランスよく含まれると、便秘解消はもちろん、腸内環境の改善効果、血糖値上昇の抑制や糖質や脂質の吸収抑制といった効果が期待できます。
このような効果はダイエットには欠かせないもののため積極的に食べるのもオススメです。
2.栄養価が高くバランスも整っている
グラノーラには、おもにビタミン、ミネラル、食物繊維が含まれています。
これだけでは栄養バランスはよくありませんが、食べる時に牛乳をかけることが多く、これによりカルシウムも摂取することができます。
また、ナッツやドライフルーツの入ったフルーツグラノーラは、さらに鉄分やカリウム、葉酸といった栄養素もプラスすることができます。
バランスの良い食事が手軽に取れるのは最大のメリットとも言えます。
ちなみに、豆乳にも便秘解消の効果があるんです☆
デメリット
グラノーラはダイエットに良いからといって食べすぎている人がいますが、これは危険です。
グラノーラはオーブンで焼いた後にハチミツや砂糖がコーティングされているため、どうしてもカロリーが高くなっています。
「ダイエットにいいから」とバクバク食べていては、カロリーオーバーになるので注意しましょう。
グラノーラが体にいい理由!なぜダイエット向きなの?
このように、グラノーラには豊富な栄養がバランスよく含まれています。
そのため偏りがちなダイエット中の食生活を整える効果があり、とてもダイエット向きと言えます。
さらに、果物と一緒に食べることでダイエット中に我慢しがちな甘い物を食べられるため、食事制限に対するストレスを軽減することもできて一石二鳥です!
グラノーラでダイエットのつもりが太った!なぜ?
とはいえ、グラノーラでダイエットをしよう!とした人の中には、反対に太ってしまったという悲しい結果になった人も。
グラノーラダイエットの失敗の要因はいくつかありますが、多くは「食べすぎている」ことにあります。
甘みがあり食べごたえがあるため、ついつい「体にいいから!」と言って食べすぎてしまっては元も子もありません。
また、不足しているたんぱく質などを他の食事でしっかりとるなどして、全体的な栄養バランスを整えることも、ダイエット成功のために必要なポイントです。
グラノーラダイエットで効果的に痩せるポイント!:まとめ
グラノーラダイエットはこのように、食べ方や選び方が大きく成功に関わってきます。
ポイントをしっかり抑えて食べるようにすれば、便秘知らずでキレイに痩せることだって可能です。
他の食事や間食で糖質を減らすように調整したり、食べすぎないようにしてぜひ美味しくグラノーラを食べながらダイエットを成功させてみてください。
コメントを残す